小学生のためのページ.....その3

ささらばやし

小学生のとき王子田楽をやって、
どうじに、おみこしの「おはやし」もやったお兄さんやお姉さん達

新しい"みこしばやし”のたんじょう!
東京、王子に生まれた、おみこしせんもんのおはやし

王子ささらばやし


ああ、そうそう、おじさんはもう一つやってきたことがあります。

王子田楽をふっこうしよう、と考えた時、おじさんは、せっかくふえをならうんだからこどもたちが楽しくやっていけた らいいなあと思って、みんなでそろってふえをふいておみこしについて行く、そういう、おみこしのおはやしの会「王子 ささらばやし」というのを作りました。

それまで、ここ王子は東京の中なので、おみこしのおはやしと言えば「江戸(えど)ばやし」というものにきまっていました。 でも、おじさんは「江戸(えど)ばやし」をやるやりかたも知らないし、また、そういうりっぱなどうぐを買えません。そう いうわけで、おじさんは、おみこしの動きにあう曲をじぶんでさっきょく(作曲)して、[王子ごんげんばやし」と名づけました。 ふえ、たいこ、かね、ササラでえんそうするかんたんなおはやしです。

昭和58年8月7日の王子田楽ふっこうのおどりをおえたそのあと、おどったこどもたちや、笛をふいたものたち、それにあれ これおせわ(世話)をしたなかまのおとなたちは町へ出て、おみこしが来るのをまちながら、みんなで[王子ごんげんばやし」を えんそうしていました。

おじさんは、しんぞうがドキドキしていました。なぜって、きいたことがない音楽なんかやって、おみこしの人たちがおこりだ すかもしれないのです。

  やがておみこしがつぎつぎやってきました。そして、その中の一つのおみこしがおじさんたちのほうめがけて、じわじわ、じわ じわ、よってくるのです!... おこってる、おこってる。こまった... と、ひやあせが
ながれました。ほどなく、目のまえまで 来たそのおみこしは、かついでいるみんなの手で高く高くもちあげられました。

「サーセ!!!,サーセ!!!,」とみんな大声をそろえています。...そのときです。いっしょうけんめいふえをふくおじさんの耳もと でそのおみこしのせきにんしゃの人が大声で言いました。「けいい(敬意⇒そんけいするきもち)をひょうし(表し⇒あらわし) てんだよ!!!」おじさんは、うれしくて、うれしくてたまらなくなりました。目の前でゆれるおみこしが、きゅうに、日の光 の中にまぶしくみえました。
(ごんげんばやし、は東京の「ソイヤ、ソイヤ」のかけ声みこしに良くあいます。)




(左から、ササラを擦って、高木ひろし、高木あきら,渡辺こうきちおじさん)



世話人方がササラで
リズム打ち






演奏中!
おじさんたちがやった、はじめての、おはやし。おみこしの人たちがよろこんでくれた。
ゆかたも、おそろいにして。(左から、 加藤ふくひと、岡田みのるおにいさん、でんがくおじさん)



この年からあと、どうぐ(楽器のこと)にくふうをくわえて、あまりお金
をつかわ ないでもできる楽器づくりをはじめました。

うちわのようなひらべったいうちわだいこというものを買ってきてそれに
ひもをつけて、かたからつりさげてたたく「ひらだい こ」というのをい
くつも作りました。

また、まわりでお父さんやお母さんたちだれでもが楽しめるように、ちい
さい板をかさねて、それにすずをつけ、チョンチョン とうちならすカッ
チャラという楽器をはつめいしました。もちろんササラもつかいます。

どりょくさえすれば、たくさんお金をつかわなくても、どこの町にもたの
しいおはやしが作れるのです。こういうことをあちこ ちの町でやって、
いろいろなおはやしがいっぱい生まれたらいいのになあ、と思っています。


.........
夏・王子神社本祭。みこしの宮だし ......... 春・赤羽ばかまつり。おみこしについて

王子田楽のこどもたちや、かぞくの人たちが,やっています。 ササラもつかって。

動画
王子神社例大祭 ささらばやし・祭礼神輿 2012年8月5日 Youtube

(また、その後、「王子ささらばやし」として、江戸ばやしと
「きつねの行列」や「きつね踊り」にもとりくんでいます。)

でんがくおじさん= @33koku が つくった狐のいろいろな芸能。

動画
王子・狐の行列/かわいい狐1/2013年1月1日 Youtube

動画
王子第二小学校 学芸会 きつね隊 3、4、5、年生
 2013平成25.11.15 Youtube

動画
王子白狐 子きつね江戸囃子・初午
2013/02/09 王子稲荷神社凧市 Youtube

動画
王子稲荷神社きつね踊り・初午 2015年2月11日 Youtube

2014.10創作「きつね踊り La♪Fox」

地元の王子神社、王子稲荷神社、両社の歴史、伝承文化、
芸能についての書き込みがあります。

こちらへもどうぞ
.....入室..... 王子座伝承館



王子田楽衆代表 でんがくおじさん= @33koku